34歳の誕生日
こんばんは、ゆーたの父です。
早いもので今日ゆーたの34回目の誕生日を迎えました。そして、ゆーたの大好きだったお酒を墓に供えてきました。
ところで、去年の暮なんですが、本棚を整理していた時にゆーたが入院していたがんセンターでの面談票が出てきました。
そこには肺などの腫瘍がだんだんと大きくなっていること。また、効果があるかどうかわからないがほかの抗がん剤を使ってみるか
という治療方針が記されていました。そして、説明を受けましたの欄にはゆーたの自筆のサインがありました。
日ずけは2010年1月5日でした。その時のゆーたの気持ちを想うととてもいたたまれなくなります。それでもゆーたはその後も果敢に
抗がん剤治療にチャレンジしていきました。親ながら本当によく頑張ったと思います。
さて、猫のゆーたですがこちらはいつもトラちゃんにいじめられていじけてばかりです。

トラちゃんは堂々としています。

こんな2匹ですがいつまでも元気でいてくれたらと願うばかりです。


それでは、この辺で失礼します。
早いもので今日ゆーたの34回目の誕生日を迎えました。そして、ゆーたの大好きだったお酒を墓に供えてきました。
ところで、去年の暮なんですが、本棚を整理していた時にゆーたが入院していたがんセンターでの面談票が出てきました。
そこには肺などの腫瘍がだんだんと大きくなっていること。また、効果があるかどうかわからないがほかの抗がん剤を使ってみるか
という治療方針が記されていました。そして、説明を受けましたの欄にはゆーたの自筆のサインがありました。
日ずけは2010年1月5日でした。その時のゆーたの気持ちを想うととてもいたたまれなくなります。それでもゆーたはその後も果敢に
抗がん剤治療にチャレンジしていきました。親ながら本当によく頑張ったと思います。
さて、猫のゆーたですがこちらはいつもトラちゃんにいじめられていじけてばかりです。


トラちゃんは堂々としています。

こんな2匹ですがいつまでも元気でいてくれたらと願うばかりです。


それでは、この辺で失礼します。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
お誕生日ですね。今日は一段と寒くなりました。
大人だと自分で説明を受けることになるので辛いですね。
2017年は小林麻央さんの報道で、大きくガンが取り上げられました。
でもガンも十人十色。治療法も置かれた状況もまったく違います。
ゆーたさんはずっと諦めずに戦っていたのだなと思うと、私まで悲しくなります。
でも私たちに大きなものを残してくださったとも思うのです。だからやっぱり感謝の言葉です。
ゆーたさん、ありがとうございます。
にゃんこのゆーたくんは優しいのかしら。
あんまりいじめないで~とトラちゃんに伝えてくださいませ。
ちょっと離してみたら、トラちゃんも寂しがって優しく……ならないかしら。
まだまだ寒波が居座るようです。お体ご自愛くださいませ。
大人だと自分で説明を受けることになるので辛いですね。
2017年は小林麻央さんの報道で、大きくガンが取り上げられました。
でもガンも十人十色。治療法も置かれた状況もまったく違います。
ゆーたさんはずっと諦めずに戦っていたのだなと思うと、私まで悲しくなります。
でも私たちに大きなものを残してくださったとも思うのです。だからやっぱり感謝の言葉です。
ゆーたさん、ありがとうございます。
にゃんこのゆーたくんは優しいのかしら。
あんまりいじめないで~とトラちゃんに伝えてくださいませ。
ちょっと離してみたら、トラちゃんも寂しがって優しく……ならないかしら。
まだまだ寒波が居座るようです。お体ご自愛くださいませ。
ありがとう
34回目のお誕生日ですね。
辛い日々でも希望と勇気を失わなかったゆーたさんに今でも励まされています。
この声必ず届いてるはず。
ゆーたさん、ありがとう!
辛い日々でも希望と勇気を失わなかったゆーたさんに今でも励まされています。
この声必ず届いてるはず。
ゆーたさん、ありがとう!
おめでとうゆーた
俺も社会的に死んでしまって毎日毎日苦しんでるけど頑張るよ
俺も社会的に死んでしまって毎日毎日苦しんでるけど頑張るよ
ゆーた君、治療には果敢にチャレンジしていましたね。とても印象に残っていますし、こんな闘病もありだなと考えを改めるきっかけになりました。苦しい思いもしていたので、効果が出るといいなと思っていましたが、人類がガンを克服するのは本当に容易じゃないですね…。
インフルエンザが流行っておりますし、ここ数日は冷えも厳しいので、お身体に特に気をつけてお過ごしください。またネコちゃん写真を更新してくださいね。
インフルエンザが流行っておりますし、ここ数日は冷えも厳しいので、お身体に特に気をつけてお過ごしください。またネコちゃん写真を更新してくださいね。
更新ありがとうございます
遅ればせながら、ゆーたさん、お誕生日おめでとうございます。
私も抗がん剤の経験があるだけに、「ゆーたさんは本当の頑張り屋さんだったんだな」と思います。
手術の後遺症や、投薬治療の副作用に悩まされる毎日ですが、折にふれ「私もゆーたさんを見習おう」と
自分で自分を励ましています。
それにしても、相変わらずネコちゃん2匹とも可愛いですね~
少しでも仲良くしてくれるといいのですが。
お父様、年に2回の更新が心の支えになっています。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
私も抗がん剤の経験があるだけに、「ゆーたさんは本当の頑張り屋さんだったんだな」と思います。
手術の後遺症や、投薬治療の副作用に悩まされる毎日ですが、折にふれ「私もゆーたさんを見習おう」と
自分で自分を励ましています。
それにしても、相変わらずネコちゃん2匹とも可愛いですね~
少しでも仲良くしてくれるといいのですが。
お父様、年に2回の更新が心の支えになっています。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
このブログがある事を今日知りました。闘病期間のリアルさ、ご遺族のその後など、どれを取っても深く考えてしまう部分ばかりです。
ご健在の間はどうかこうしてお誕生日をネット上でも祝ってくれたら嬉しいです。
ご健在の間はどうかこうしてお誕生日をネット上でも祝ってくれたら嬉しいです。
更新ありがとうございます。
ご無沙汰しています。
私自身も久々にこちらのサイトをのぞいて、そう言えば・・・
と思い訪れさせて頂きました。コメントさせて頂くのは実は初めてです。ゆーたさんのこと、ブログ、今でも覚えています。
そして猫のゆーたとトラちゃん、おっきくなりましたね(^^)最初にブログで拝見した時は、まだまだちいさい赤ちゃん猫だったのに。相変わらず癒されます(^^)
大切な人を亡くした心の穴は、いつまでも埋まることはないけど、それでも頑張って少しでも楽しく生きていきたいです。私も。今年は暑い夏なのでご自愛ください。
私自身も久々にこちらのサイトをのぞいて、そう言えば・・・
と思い訪れさせて頂きました。コメントさせて頂くのは実は初めてです。ゆーたさんのこと、ブログ、今でも覚えています。
そして猫のゆーたとトラちゃん、おっきくなりましたね(^^)最初にブログで拝見した時は、まだまだちいさい赤ちゃん猫だったのに。相変わらず癒されます(^^)
大切な人を亡くした心の穴は、いつまでも埋まることはないけど、それでも頑張って少しでも楽しく生きていきたいです。私も。今年は暑い夏なのでご自愛ください。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです