fc2ブログ

あれから2年

こんばんは、ゆーたの父です。
前回の更新からもう3か月たちましたが、皆さんおかわりはございませんか?
そして、はやいもので、今月9日でゆーたが亡くなってからちょうど2年がたちましたが、今もまだ心温まるコメントをたくさんいただき本当にありがとうございます。いつも私たちの心の支えとなっており、心から感謝しております。一つ一つのコメントにはご返事していませんが、この場をお借りしてお礼申し上げます。
さて、頂いたコメントにもありましたが、9日の命日には、ゆーたのいとこたち一家とお墓参りをし、お塔婆を立て、そのあと家に戻り、皆でゆーたの大好きだった握りずしを食べゆーたを偲びました。
毎年9月は私たち家族にとっては、ゆーたが旅立った時の光景が思い出される特別な月ですが、このブログの読者の皆様も、ゆーたの命日まで忘れないでいただいていることに、親として大変感激しております。

ところで猫のゆーたですが、何の進歩もなく相変わらず狂暴です。狭い部屋の中を毎日走り回って、体重は5キロジャストをずっとキープしています。

それでは、また変わり映えのしない写真ですがご覧ください。

DSCN1052_convert_20120909224912.jpg


DSCN1056_convert_20120909225037.jpg


DSCN1054_convert_20120909225158.jpg


DSCN1061_convert_20120909224715.jpg


今回はこの辺で失礼します。

それでは皆さんお元気で。


スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【あれから2年】

こんばんは、ゆーたの父です。前回の更新からもう3か月たちましたが、皆さんおかわりはございませんか?

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ゆーたさんのお父様、更新ありがとうございます。

もう2年ですね。わたしがゆーたさんを知ってからもうすぐ1年になるでしょうか。
以前もコメントで書いた気がするのですが、
わたしはゆーたさんを知ったときから忘れたことは一度もありません。
心のどこかでゆーたさんのこと思い出してます。

文章力がなく、思ったことを書ききれないのですが、
これからもゆーたにゃんの写真とお父様のブログを楽しみに通いたいと思います。

では、またいつか

No title

私もゆーたさんのブログからいろいろ学ばせてもらいました。
親からも学校からも教わらなかったことを。

一枚目の写真、かなり鋭い目付きですね 笑

こんばんはm(__)m

ゆーたさんが亡くなられて二年…時が経つのは本当に早いですね。
三回忌は、ゆーたさんの大好きなお料理でご供養されたんですね。
ゆーたさんの命日は忘れられません。
私の友人のお誕生日でもあるので、この先ずっと忘れられません。
ご両親様は、お身体を壊されたりしてませんか?
三回忌を終わると、急に疲れなど出るので、くれぐれもお身体を大切にしてください♪
ゆーたニャンはいつもかわゆいですねぇ(*´∇`*)
とても狂暴な子には見えないです。
ゆーたさんが言えなかったワガママを代わりにしてるのかもしれませんね。

たまにで良いので、無理の無い程度にまた更新をお待ちしております。

No title

更新ありがとうございます。
9月16日に投稿されてから、およそ3日間で168の拍手がクイックされていました。
コメントには書かれていなくても、今でもたくさんの方がゆーたさんのことを偲んでいるのだと思います。
お父様はおからだの具合大丈夫ですか?
9月に入っても猛暑が続いていますので無理をなさらないでくださいね。
猫のゆーたくんは相変わらず可愛いですね^^
このブログを残してくださって本当にありがとうございます。







管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

更新ありがとうございます。
あれから2年たったのですね。私は相変わらずお腹に癌をかかえて暮らしています。
年毎にやはり体調は悪くなりますが、若いゆーたさんが最後まで前向きに
力強く闘病されていた姿を思い浮かべて、自分もがんばろうと思います。
生きていれば明日が来ます。ご両親様の寂しいお気持ちは私などの
想像を超えていますが、いつの日か悲しみが温かい思い出に変わることを
心より祈っております。どうぞご自愛下さい。
猫のゆーた君、いつまでも元気でお父様の心を慰めてね。

はじめまして

今日、ゆーたさんのブログに出逢いました。
一気に読ませていただきました。

受け入れ難い病と向き合い
耐え難い苦痛の中でも
常に前向きに
自ら考え治療方法も模索・選択されていた姿に
感銘し、尊敬の念を抱きます。

ググってもデータの乏しいだろうことを特に残してあげようという
ゆーたさんの自己憐憫ではない他者への思いやり溢れた姿勢に
感動いたしました。

素晴らしいご子息でいらっしゃいますね。

心からのご冥福をお祈りすると同時に
ゆーたさんに「ありがとう」をお伝えしたいです。

いつか自分が病に倒れた時は、ゆーたさんのように
前向きに生きられるようになりたいと
バイブルにさせていただけました。

本当にありがとうございます。

はじめまして

今日初めてブログを拝見しました。
凄く、凄く心に響きました。
お父様、これからもブログ続けて下さい!今日初めてここへ来ても、まだブログが継続している限り本当に ゆーたさんは存在していたのだと確信できます!
知ったのは、本当に、本当に遅くて悔やみますが、これからは、チョコチョコお父様と、猫のゆーたちゃんに会いに来させて頂きます!

No title

更新ありがとうございます。

もう2年、まだ2年…ブログでしか存じ上げないゆーたさんの存在感は、私の中で薄れる気配がありません。
私自身も未だ闘病中であることや、このブログが在り続け、お父様の手で更新がなされ、猫のゆーた君の姿を拝見できることもあり。

ここ1年体調が悪化ししており、今日はネットする元気は出たものの浮腫みがひどくて目が半分も開かない状態ですが、ゆーたさんのブログの更新を発見して、その細~い目を瞠っています。

お父様、お母様、猫のゆーた君。
みなさんくれぐれもご自愛なさって、またお元気な様子をブログで教えていただければ嬉しいです。

こんばんわ

書き込みは初めてになります。

ちょうど二年位前に父親が末期の癌にかかり色々調べていた頃にここのブログにたどり着きました。
今となってはゆーたさんのブログが生きる意味を見失いそうな時に自分に生きる大切さを教えてくれる大切な場所です。
生きるって凄く大切さをな事ですもんね。
ゆーたさん
また自分が辛くなったらここで力を分けてもらいます!

No title

ゆーたパパさん
穏やかな中にもユーモアのあるお人柄がうかがえていつも心が温まります。
ゆーたさんもきっとそっくりなお人柄だったんでしょうね。
また更新して下さいね。
初コメですがこのブログが大好きです。

今 追いつきました。
ゆーたさんの事 みんな 忘れていませんよ。 お父さん お母さんも
身体に気を付けて 元気で ゆーたさんに 逢える事 祈っております。
追伸 ゆーたくん 本当は 甘えん坊さんですよ。 安心してるから あんな 寝姿に…

…あの頃、毎日ここに来るのが日課でした。
ゆ-たさんの容体が悪くなってからは、HPを開くのが少し怖くもあり、いつもドキドキしながら「あ!更新されてる!良かったぁ^^」なんて思いながら読ませて頂いてました。

そして、始めてお父さんからの書き込みとタイトルを見た時…なかなか開いて読む事ができませんでした。
あの頃の思いが、昨日の事の様によみがえって来ます。

あれから2年…本当に早いものですね。
私も色々な出来事があり心がくじけそうになっていますが、もう少し頑張ってみます。

ゆ-た君のお父さまお母さま、お体ご自愛下さい。
いつも可愛い猫ゆ-た の写真をありがとう^^

ゆーたさんのお父様

月日が経つのは早く、ゆーたさんが天国に旅立たれて2年ですね。けれど、ご家族の中ではいつまでも2年前のままというお気持ちだと思います。

猫のゆうたくんの写真を見に、また、お父様の更新を楽しみにここを訪れます。

ゆーたさんの残した闘病記がいろんな闘病されている方の参考になっていると思います。
天国のゆーたさん、今も画面の中にいらっしゃるようです。

お父様もお体気をつけてください。
またの更新を楽しみにしております。

No title

今日初めてブログを拝見させて頂きまして、本当にたまたま訪れただけだったのですが、
何か心に来るものを感じてコメントさせて頂きました。
恐らくゆーた君と僕の年齢が近いので、どこか小さな繋がりを感じたからなのかもしれませんね。

ゆーた君はブログを通して、その勇気と命の大切さを世界中の人に伝えたのだと思います。
世のため人のために、たった一つしかないその命を最後に尽くしてくれたのだと。
誰かのために生きる・・・
僕も将来そんな生き方が出来たらなあと改めて思います。

またいつか迷ったときは、一旦立ち止まりここをふと思い出して
人生を歩んで行けたらと思います。

No title

ゆーたさんのお父様、更新うれしいです。
今後もゆっくりと、ずっとずっと待っています。

はじめまして

この日記を最初から読んで本当に多くのことを学びました!!
テレビでよく『感動話』とかをやってますけどそんなんじゃない生の1つの物語を感じた気がします!!
ゆーたさんの勇気、強さ、見習います!!

No title

初めまして。最近知り、一気に読みました。
いろいろ考えることがあり、複雑な気持ちです。
知り合いの方もがんになり、副作用に苦しんだようです。
本人も当然の事、ご家族も大変だったと思います。

猫のゆーた君、とってもかわいいです。
猫足が大好きな私は足だけ見つめてますw

どうぞ体に気をつけて下さい(^-^)

ありがとう

ゆーたさんのブログに今日出会いました。
宝くじ1等に当たるよりも難しい稀な病気になりながらも、前向きに生きるゆーたさんの生き様は、闘病で戦う多くの人に勇気を与えるものと思います。
私がもし人と違う大病をしたら、きっとゆーたさんのようにはできないと思いました。
こわくてネットにググることもできず、病気と向き合うことはできなかったと思います。
闘病している気持ちは人それぞれで本人にしか分かりませんが、自分と同じ病気の人に情報を与えるため、また自分の存在の証としてブログに残してくれたことは、ほんとうに強くて優しい、、、そんなふうに感じました。
ほんとうにありがとう。。。
お父様のブログ、、、なんかゆーたさんを感じさせ、親子なんだなあと思いました。
猫のゆーた、、、凶暴なトコうちの猫に似てます、、、性格なんで治らないのですかねえ。。。でも元気であればいいかな。

最近このブログを知って、はじめて投稿します。
最初から一気に読みました。感動しました。
ゆーた君は明るく書かれていますが、死という現実を受け入れるまでの恐怖を思うと、胸が締め付けられます。
それでも自分の命を燃やし続けたゆーた君は、最後に病気に勝ったのだと思います。
ゆーた君に負けないように、私も自分の生を肯定していきたいと思いました。

今でもブログを更新し続けてくださるご両親、ありがとうございます。
ゆーたくん可愛いですね。大事にしてあげてください。
では。

また来てしまいました

ゆーたさんのことを今でも思い出します。ゆーたさんの記録に今でもとても励まされてます。

お父様、ゆーたにゃんの近況更新待ってますね!

明日は誕生日ですね
おめでとうございます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

ゆーた

Author:ゆーた
26歳♂某メーカー開発の社畜です(今は病気の為に休職中)オタクです。
2009年5月中頃に悪性末梢神経鞘腫瘍(MPNST)の類上皮型、ステージⅣを宣告されました。要は末期がんというやつですね(TT)これまでの病状の経過や生活について記述していきます。
1週間以上、予告なく更新が途切れたり、ツイッターでのつぶやきがなかったら天に還ったと思ってください。

趣味:アニメ、漫画、ゲーム、2ch
連絡先:http://form1.fc2.com/form/?id=539873

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村 病気ブログ 肉腫へ
人気ブログランキングへ

俺ののツイッターによるつぶやきです
別にフォローなんてして欲しくないんだからね///
変な勘違いしないでよ///
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR