fc2ブログ

ご報告します

こんばんは、ゆーたの父です。

去る9月16・17日に、ゆーたの葬儀が無事におわりました。

学生時代の友人や会社の同期、職場の同僚、先輩。また、いとこたちや親族に見送られ、旅立ちました。

火葬場のカマがいくつか故障しているとの事で、亡くなった日から1週間後の葬儀となり、ご報告が遅くなりましたが、その間にも、たくさんの温かいコメントや鳴り止まない拍手、本当にありがとうございました。

きっと、ゆーたに届いている事とおもいます。

短すぎる人生でしたが、このブログによって輝く事ができました。

素敵なフィナーレを飾れた事に感謝いたします。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お忙しい中、ご報告ありがとうございました。

No title

ゆーた君の訃報を何度も見ては
とても残念な気持ちになりました。

「最期までがんばるお(`・ω・´)」 と言っているのを見るたびに
生きて頑張るのは、医者でも、家族でもなく
がん患者本人なのだな、と強く思ったものです。

ご両親様、どうもお疲れさまでした。
お体を大切にお過ごしください。

No title

ゆーたくんの訃報を知り、涙が出てきます。お会いしたことはありませんが、ブログを読ませてもらいながらまるで長い間知っている友人のような感覚でした。

最期まで懸命に生きようとされたんだと思います。

ご家族の皆様も寂しさと疲労の中、お知らせしていただきありがとうございました。ご自愛ください。このブログに出会えてすごく感謝しています。

お父様、心身ともにお疲れのところ、ご報告ありがとうございます。

ゆーたさんの訃報を知った後も毎日ここに来てしまいました。今だに信じられませんし、信じたくないと思ってしまう未熟な私ですが、私達がまだ知らないあの空の向こうには、様々な苦痛や恐怖から解き放たれた穏やかな笑顔のゆーたさんがいると、願って止みません 。

たくさんの事を改めて考えるきっかけを与えて下さったゆーたさんとさんなゆーたさんを産み、育てて下さったご両親に、心から感謝致します。いつか終わるその日まで、たった一つの命を大事に生きようと思います。

ありがとうございました。

ご報告ありがとうございます。

ゆーたさんが天に召されてからも、毎日、1日に何度も見に来ているのですが
悲しくて悔しくて、言いたい事がいっぱいあるのに、まだ言葉にできないんです。
気持ちの整理がついたら少しずつ書かせてください。

また来ます。ずっと来ます。
だから ゆーたさん、お別れは言わないよ。

お父様、お忙しい中ご報告してくださって本当にありがとうございました。
ご両親様、寂しくお辛いと思いますが、どうかお体おいとい下さい。
ゆーたさんのぶんまで生きてください。

心身共にお辛い中 ご報告頂きありがとうございます。

亡くなられてから一週間をご両親と過ごされ寂しくも少しは安心して旅立たれたのではないでしょうか。

沢山の思い出に想いを巡らせ、ご両親の深い悲しみには底がないかもしれませんが、どうか長い時間をかけて、ゆっくりと心を立て直していかれます事を願います。

ゆーた君のご冥福をお祈りしております。

No title

ゆーたさんのご冥福をお祈りし、ご両親のお気持ちをお察し申し上げます。

自分の家族のことを書かせてください。私の両親は、25歳の息子(私の兄)を
見送りました。事故死でした。逆縁というもののむごさを実感しました。

それから15年ほど経ちました。今、両親と兄のことを話すこともあります。
弟が一人おりますが、私も弟も、とうに兄の享年を越えました。
家族で、兄のことを、時に笑いを交えて話すこともあります。

兄の弟として、父と母の息子として思うのは、時間というものが人間の心、
記憶、感情になにがしかの影響を与えうるのだということです。
いいことなのか悪いことなのか、未だに判断ができませんが、
時の流れが何かを和らげることも確実にある、そう思います。

ゆーたさんと、ご両親に、安らぎが訪れることをお祈りいたします。

No title

お忙しい中、ご報告ありがとうございました。
時の流れが少しでも皆さまのお疲れや悲しみを
和らげてくれますようにと祈らずにはいられません。


ゆーたさんは生前、稀な病気にかかってしまったことや
お薬が体に合わなかったことなどについて、
ブログで何度か「ツイてない」と、ぼやいておられました。
今度は火葬場でカマが故障するなんて・・・と
ゆーたさんの優しい苦笑いが見えるような気がします。
不謹慎かもしれませんが・・・。


急に秋めいてきました、
ご家族の皆様どうぞご自愛くださいませ。

No title

お疲れのところ、ご報告ありがとうございました。

本当にたくさんの人に見送られ、旅立って行ったんだと思います。

このブログと出会ったおかげで私も病気と闘う気持ちが強くなったんです。
もっと丁寧に生きていかなきゃと思いました。
とても感謝しています。

ご家族の皆様、どうかお体を大切にお過ごしください。
ゆーたサンのご冥福をお祈りしております。

お疲れ様でした(;_;)

こちらのブログを知ってから、毎日覗かせて頂いてました。いつも応援してて、ゆーたくんの病状によって一喜一憂していました…非常に悲しく残業でした。ゆーたくん、お疲れ様でしたm(_ _)m本当に本当にお疲れ様でした。おやすみなさい…心からのご冥福をお祈りしています。ご両親様、お忙しい中でのご報告ありがとうございます。お疲れ様でした。どうかゆーたくんの分まで長生きして下さい。ゆーたくんは私達読者の中で生き続ける事でしょう。彼からたくさんの勇気をもらいました。ありがとうございました!また来ますね。

No title

20代半ばの男です、ゆーたさんとは同い年ぐらいです。
初めてこのブログまで辿り着いた時、自分はエイズ不安に陥り、病気村を徘徊していた時に出会いました。
夏の終わり更新が途切れた時は、まさか・・・。と思いましたが。。。
今も不安は改善していませんが、このブログを読んでいると、なぜか心が和らいだ気がしました。
自分よりも過酷な人生を歩んでいる人はいる、だから俺も負けない、そう思いました。
ゆーたさんにはたくさんの勇気をもらいました、自分もオタクです、漫画アニメ大好きです。
もっと話したかった、更新を楽しみにしていた・・・ とても残念です。
でも俺は乗り越えます、どんな辛い運命が待ち受けてたとしても。人生が続く限り、絶対無駄にしたい。
そして必ずや、自分の夢をかなえたいと思います。 今までありがとうございました。このブログは永遠に保存します。
ゆーたさんのご冥福をお祈り申し上げます。

ゆーたさんがみんなの心に入ってゆーたさんがいっぱいいる。

お父様 お忙しい中ご報告ありがとうございます。


最近 空を見る事が多くなりました。
ゆーた君いるかなぁ…。なんて呟いたりして。
空を見ていると、何故だか気持ちが穏やかになります。
きっとこのブログに出会えたおかげですね。

お父様、ありがとうございます。

お父様、そして、ご家族の皆様、お疲れ様です。

ゆーた君の葬儀の忙しい中、近況を知る事が出来て、
お父様の心の器の大きさが見て取れます。

大勢の人から愛されていたゆーた君も
天からお父様の事を誇りに思っているでしょう。

赤の他人のゆーた君ですが、
なぜか心配で気になり他人事ではなく、昨夜もブログを訪問しました!

お父様、そして、ご家族の皆様、お体、ご自愛下さい。応援ポチポチします!!

天の采配

ご両親様

最期のお別れをされて、まだまだ、むしろ、ますます、お寂しくていらっしゃるだろう中、ブログを更新頂いてありがとうございます

ゆーたさん、1週間ご家族と過ごされたのですね そういうこともあるのですね 何かしら、天の采配のようなものを、感じます

空は夏から秋へ
高く、澄んだ空はゆーたさんのお人柄を偲ばせます

病苦から解放され、思う存分、好きな事をなさってくださいね

最後になりましたが、季節的にも、お疲れが出やすい頃だと思われます ご両親様には、どうか、お体ご自愛下さいませ

No title

もっと長生きしてもらって、もっともっとこのブログを読んでいたかったけれど・・・。
ゆーたさんの生きざまを見て、命は長さだけじゃないと思いました。
心からご冥福をお祈りしています。

ご家族様もお疲れと思いますが、どうか無理なさいませんよう。

No title




もっとずっと早くに知りたかったなァ・・。


病気じゃないときの、おもしろいゆーたさんのブログが読めたらよかったのに。

No title

お父様 本当におつかれさまでした。

お体をゆっくりやすませてあげてくださいね。

ゆーたさんは本当にすばらしい息子さまでした。

心より感謝しています。

No title

お父様、お疲れの中ご報告を有難うございました。

前回は300以上のコメント、
3000以上の拍手があったんですね。
3000以上の拍手なんて初めて見ました。

それだけ、ゆーたさんを慕い励まされた方が多いということだと思います。

No title

心身ともにお疲れの中、ご報告ありがとうございます。


葬儀が遅れたことは、ゆーたさん、きっとまだもうちょっとこの世に形として残っていたかったのでしょう。
今頃はまた違った姿で、別の場所にいるんですね。
温かく安らげる場所に。


改めてご冥福をお祈りいたします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お疲れ様でした

ゆーたさん、天に還られたんですね…。ゆーたさんのブログを読みながら、自分の死について考えさせられました。ありがとうと言うのもおかしい話ですが、ありがとうを言わせて下さい。
一週間という時間は、他のかたも書いていましたが、ご両親はじめ親しい方々と過ごしたかったんでしょうね…。病気が判ってから、ゆーたさんもご両親も覚悟の中で過ごした時間だったと思います。ゆっくりと身体と心を癒してください。

No title

お父さんへ

ご連絡どうもありがとうございます。

ゆーた
ありがとう!ありがとう!

No title

お辛い毎日の中、ご報告ありがとうございます。

毎日毎日日課のようにブログを開いてしまいます。発病からの日々、ご両親もゆーた君と共に苦しまれたことを思うと、同じ年頃の子を持つ私としましては、本当に苦しくなります。どうか、お疲れ出ませんように。

ゆーた君のブログに出会えて、私の時間も少し変化が起きたこと、感謝いたします。ありがとうございました。

No title

ゆーたくん、こんど生まれ変わったら、長い人生もらおうね。

お辛い中、ご報告いただきありがとうございます。
葬儀まで一週間…
きっと、ゆーたサンがご両親と離れたくなったんですね(´・ω・`)

本当に、早すぎる命でしたので、残念でなりません。
でも、ゆーたサンには命の大切さや、いずれ来る自分の死への向き合い方など、沢山の事を教えていただきました。
きっと、ご両親の自慢の息子サンでしたよね。

ゆーたサンは、もうこの世にはいないけど、このブログの中には居ます。
そして、ご両親の側にずっといて見守ってらっしゃると思います。
まだまだお辛い日々が続かれてると思いますが…
ゆーたサンの為に、お身体を大切にしてください。

ゆーたサン、本当にありがとうm(__)m
天国でゆっくりしてね☆

No title

あらためて、ご冥福をお祈りいたします。

数ヶ月前から読んでいましたが、ひたすら心の中で回復を
祈っておりましたが、大変残念です。

ゆーたさんの生き様、そしてここに集まった多くの皆様のコメントを
心に刻み、今後の自分の糧としたいです。

ゆーたさん、ありがとうございました。


ご両親様
大変お辛く、バタバタしているであろう最中、
ご報告していただきありがとうございます。

No title

 
  ゆーた君
 
あなたを少しでも見習いたい。
そんな想いであなたを心に刻みます。

ありがとう。

No title

最初で最後のコメントをさせていただきます。

私は現在、難病疑いを持ち闘っているものです。
ずっと陰ながら更新を待ち望んでおりました。

命にかかわる職に就くものとして、お父様の言うようにゆーたくんの人生は短かったけれどもこれだけのコメント、言葉
とても輝いていたと思います・・・

私はよく普通でいいから戻りたい・・・贅沢は言わないから普通になりたいとすーっと思っております。
恐らくゆーたくんも普通に戻りたい、普通が懐かしいと何度も思ったことでしょう。

私も含め、このブログを見ている皆さんもゆーたくんのおかげでとても勉強になったんではないでしょうか!?

皆さんにぜひとも知っていただきたい><
最後に・・・

健康な皆へ
「貴方がむなしく生きた今日は、昨日死んでいった者達があんなにも生きたいと願った明日」


ゆーたくんありがとうございました。本当にありがとう・・・




お父様ありがとう

逐一ご報告ありがとうございます。お父様自身、ご心労があるかと思います。同じ子を持つ親としては、子に先立たれた悲しみ、喪失感は計り知れない程かと思います。ゆーたさんは、まだ独身でしたので、家庭を持ったり孫の誕生等も色々楽しみにしていたのでは無いでしょうか。。。 お父様も無念かと思います。でも、ゆーたさん自身が一番無念ですよね。。。天国でネトゲや2ちゃんにログしてるかな(^ω^)一生ゆーたさんを忘れません。 どうかブログは消さないで下さいね。。。

No title

そうですか、一区切りついたのですね。

この時期は火葬場のトラブルというより、混んでいて(!)
一週間ほど待たされることがあります。
逆に、家にずっと、変わらぬ姿でいてくれるので、
お顔を触ったりできるんですよね。
殯というか、お別れの時間を家族だけで十分に過ごせるということもあります。

素敵なフィナーレ。ゆーたさんはみんなに愛されていたんですよね。
このブログに出会えてよかったです。ブログを通してでも、やはり“縁”です。
こちらこそ、本当にありがとう、と言いたいのです。

ゆーたさんにも、ご家族の方にも。

No title

お忙しい中ご報告ありがとうございます。
お父様、お母様、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。。

No title

拍手、すごい数。

この拍手に送られて、ゆーたさん、天国に行ったのかななんて思います。
そしてまだまだずっと続く静かな拍手は今もゆーたさんの耳に響いていると信じます。
毎日来ています。

更新ありがとうございます。

我が娘も今まさに末期の骨肉腫です
このブログをズート逆上って見てきました

やっと追い付いたと思ったらゆーたさん
もう、いない…
明後日、娘は地元の病院にもどります

今日も全身骨転移の痛みに耐えて次の治療が出来る日を待っています
でも、娘に許される治療法はすでにありません…

ドラッグラグの問題や先進治療の厳しい年齢制限など、目の前にある治療ですらかないませんでした


残された日を、どうやって希望をもって
生きられるのか
模索しています


ゆーたさんのアドバイス受けたかったなぁ~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆーた、兄弟いなかったみたいだな。お父さんの文章を読む限り、それで間違いないようだ。
ご両親もさぞかしご無念でしょうね

ゆーた君 見てる!? このブログ
あなたが一生懸命残したブログだよ。


それを今 辛い中、ゆーた君の お父さんとお母さんが繋いでるよ。

みんな見に来てるよ!!

No title

ゆーたさんにいつも励まされておりました。

彼は、ブログにご家族のことを書かない人でしたが
いろいろなご苦労があったことと思います。

彼をこの世に生み出して下さった
ご両親に感謝いたします。

ゆーたさん さようなら。

No title

ふとした日常の中にゆーたくんのことを思います。
勇気とユーモアをありがとう。
 
合掌

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆーたさん、こんばんは

このブログは愛で一杯ですよ。

ブログ見てただけのぼくですら、大きな空虚感があります。

すごい存在感でしたね。
これだけ命を輝かせられる人はめったにいないんじゃないですかね。

ありがとう

周りにすごい影響残していったね。

切ないですけど、きっと神に選ばれたんだと思うよ。

ゆーたさん、
ちょっと名前を呼びに来た。

No title

ゆーたさんの更新がもう見られない現実。。。
なれることができません(涙)

ゆーたさん

今日も遊びに来たよ!

No title

おはようゆーたくん、少し涼しくなったよ。

No title

葬儀まで時間がかかりましたか、お疲れ様でした
このブログで病気に立ち向かう強さを見せていただきましたし、楽しい話も聞かせてもらいました
懸命に生きた人がいるということを、忘れずに覚えておこうと思います

そっちはどうだい?

今鈴虫鳴いてるよ☆
涼しくて 過ごしやすくなった
今頃ゆーたさんはゲーム三昧かな?
また来るよ
(=´∀`=)ノシ

No title

ゆーたさん、本当にありがとう。

やっぱり又来ちゃいました。
昨日から寒いくらいです。

No title

ゆーたさんお疲れ様でした。
ご冥福を祈ります。

ゆーたさん、ゆっくりしてください。

ありがとう

ゆうたさんにもっともっと早く出逢いたかった!

短い間だったけどありがとう。

忘れないよ!

お疲れさまでした。

ゆーたサン
またまた来ちゃった。

何か、寂しいよ(>_<)
ゆーたサンの更新をまた見たいよ。
もう見れない事分かってるんだけど(´・ω・`)

天国でたくさんゲームしてますか?

悲しみ

更新ありがとうございます。
一区切り…というと悲しい言葉ですが、大きな出来事を乗り越えられて、
少しはご自身のペースを取り戻されているといいなと願っています。

実は、私もつい先週、身内を亡くしました。
私にとっては非常に近い存在で、がん闘病中から覚悟はしておりましたが、
今は何をするにも考えがまとまらず、最低限の仕事はこなしながらも、
日々ボンヤリと過ごしています。

笑顔を見ること、会話ができること、そして手を握って励ますこと…その「わずかなこと」ができる時間というのは、過ぎ去ってしまえば一瞬に感じ、「いつでもできる(と、信じている)こと」がいかに貴重な時間であったか、改めて感じます。

お互いに、非常に辛いですが、乗り越えていきましょう。
亡くなった方をの存在を埋める方法など、どこにもありませんが、それでもいつかは
笑顔が増える日が必ず来ます。それを信じて生きて行きましょう。

ゆーたさん、こんばんは。

ありがとう

涙でパソコンの画面が滲んでよく見えません

最初の頃、1度だけコメントをして、私はあなたにたくさん謝りました
そんな私にあなたは優しいレスをくれました

同い年なのに
やりやいこと、たくさんあったのに
早すぎる…

辛かったよね
苦しかったよね
痛かったよね
悔しかったよね
悲しかったよね

頑張っていたよね
本当に、お疲れ様でした

本当はもっと会話をしたかったです
でもあなたを失う苦しみが大きくなるから…逃げたんです
私は弱い人間です

嗚咽が止まりません


ゆーたさん
今のあなたには何が見えますか
痛みも苦しみも何もないところにいますか

あなたのこと忘れません

ありがとう…ありがとう…

さよならは言いたくないよ

No title

ごめんね、まだ話していたい
昨日の夜からね、あたしずっと泣いてるよ

もっといろんな話をしたかった
夢の中でもいいから会いたい

ゆーた君にコメントした時あたし泣いてたくさん謝ったよね
もう10年以上、重度のうつ病で今まで自殺未遂3回もして薬漬けで毎日「死にたい」って思ってる自分なんかが生きててごめんなさいって

出来ることならあたしの寿命をゆーた君にあげたいなんてことも書いた
今みたいにたくさんたくさん泣きながらいっぱい謝った


そしたらゆーた君、優しく諭してくれたよね
こんなあたしをゆるしてくれた
ゆーた君は優しいひとだった

優しいひと「だった」なんて
過去形になんてしたくないよ
過去形になんてさせないでお願いだから

ゆーた君いまどこにいるの?
こんなにたくさんの人と、こんなにちっぽけなあたしが悲しんでるの、知ってる?

こんな日でさえ「死にたい」って言ってる最低なあたしを叱ってよ、怒ってよ…バカって言ってよ…

もしあたしが自殺しちゃったら、ゆーた君と同じ場所には行けない
だから、今日もあたし頑張って生きる
自殺しないで死ぬまで生きるよ

これからゆーた君のこのブログまた最初から読んでみるね
たくさん泣いてしまうだろうけど


今日は雨が降ってるよ

No title

ゆーたくん
夜ね、家事とかぜんぶ終わって
ベランダに出て星とか見ると、ゆーたくんのこと思い出すよ。
ほら・・化物語の君の知らない物語♪に星の名前でてくるでしょ
・・デネブ、アルタイル、ベガ 
なんだかこの歌は私の中ではゆーたくんのイメージで・・
口ずさんでふんわりとゆーたくんを思い出しています。

ご両親さま
体調崩されていませんか?急に肌寒くなりました。
どうぞご自愛くださいませ。


ゆーた君
今夜もこのブログ見守ってるよ。

今ランキングにポチして来たよ。
ゆーた君の頑張りは 絶対に風化させたくないからね。

初めまして。もう帰ったあとでした。今度はいつこちらに来るでしょうね?生まれ変わってどこかでお会いできたらいいですね!新しいゲームやアニメも増えているでしょう。お疲れ様でした。

おはよう、ゆーたさん

No title

ゆーたさんのこと、私のこと、どーして何も悪いことしてないのにこんな病気になっちゃうの。悪いことした人が長生きしたり。なーんて私は愚痴ばかり。ゆーたさんは愚痴なんて言ってなかったね。






No title

ゆーたさん こんばんは。

元気もらいたくてまた来ちゃいました。。。


こんばんは(゜▽゜)/
もうすっかり秋な感じだよ
そっちの世界も過ごしやすいかな?
ゲームやり過ぎて 疲れないように☆
たーっぷり休んで また会いましょう!
では また来ます。
(=´∀`=)ノシ

ゆ~た 久し振りです! こちらは 秋らしくなり 過ごしやすくなりましたよ! 遊んでますか?? お父さん お母さん お身体を 大切に!

おはよ~っ。
今日は雨です。
肌寒い。
ゆーたさんとこはどうですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆーたさんこんばんは
最近こっちは天気が悪くてすっかり寒くなりました

そちらは晴れてるかな
大好きなゲームやってますか?

また遊びに来ますね

久しぶりにゆーたくんに会いたくなって覗きに来たよ♪

コメをもらったのが、つい最近なような遠い遠い昔のような…
懐かしいなぁ

ゆーたくんからは癌の先輩として、元気勇気いっぱい貰えました
本当にどうもありがとうございました
ゆーたくんの事はずっとずっとずっと忘れないよ。

ゆーたさん、今日は抜けるような青空だよ。
すごく気持ちいいよ。

No title

ありがとう!

よく頑張りましたね・・・

凄いと思います!!

ぽかぽか

今日は朝くもってたけど、今はぽかぽか日が差してます。
そちらもお天気かなぁ。
ゆーたくんが、同じ病気になった方の参考になれば・・という思いで残したこのブログ。
少しでも長くたくさんの人の目にとまればと・・・
毎日クリックしにきてます。拍手も毎日たくさんしてます。
ゆーたくんのブログ守っていきますね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

ゆーた

Author:ゆーた
26歳♂某メーカー開発の社畜です(今は病気の為に休職中)オタクです。
2009年5月中頃に悪性末梢神経鞘腫瘍(MPNST)の類上皮型、ステージⅣを宣告されました。要は末期がんというやつですね(TT)これまでの病状の経過や生活について記述していきます。
1週間以上、予告なく更新が途切れたり、ツイッターでのつぶやきがなかったら天に還ったと思ってください。

趣味:アニメ、漫画、ゲーム、2ch
連絡先:http://form1.fc2.com/form/?id=539873

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村 病気ブログ 肉腫へ
人気ブログランキングへ

俺ののツイッターによるつぶやきです
別にフォローなんてして欲しくないんだからね///
変な勘違いしないでよ///
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR